
「高架下ラジオ体操」が8月5日から、高架下空き倉庫(杉並区阿佐谷南2)で開催される。主催はJR東日本都市開発などが手がける阿佐ケ谷・高円寺プロジェクト。
地域住民に向けた夏休みの取り組みで、今回で5回目。ラジオ体操には、JR高円寺・阿佐ケ谷駅の駅員が体操の先生役を務める。参加者にはラジオ体操カードを配布。参加者シールを進呈する。特典として「JR東日本電車カード」を用意する。子ども駅長制服の貸し出しと記念撮影会も行う。
阿佐ケ谷・高円寺プロジェクトの河原佳音さんは「駅員と交流できるめったにない機会。夏休みの思い出づくりの一役となれば」と話す。
9時開始、8日まで。