食べる 見る・遊ぶ 暮らす・働く

阿佐ケ谷の銭湯がまち歩きマップ制作 漫画の聖地巡礼スポットも

マップを手に持つ「天徳泉」の川崎弘樹さん

マップを手に持つ「天徳泉」の川崎弘樹さん

  • 1

  •  

 「銭湯から阿佐ヶ谷がもっと好きになる まち歩きマップ」を7月12日、阿佐ケ谷の銭湯「天徳泉」(杉並区阿佐谷北2)が発行した。

配布中のマップ

[広告]

 天徳泉は、阿佐ケ谷駅北口から徒歩5分の場所にある銭湯。同銭湯を起点に、阿佐ケ谷の魅力を再発見してほしいと制作した。

 掲載店舗は、「中華そば 東京ぐれっち」「Morc阿佐ヶ谷」「喫茶天文図舘」(以上、阿佐谷北2)、「ツキトクルミ」「阿波や壱兆バイパス店」(以上、阿佐谷南3)、「三矢商店」「炭火台所 鶏丸」(以上、阿佐谷南1)。阿佐ケ谷を舞台にした漫画「ひらやすみ」(小学館)、「A子さんの恋人」(KADOKAWA)に登場する出版社公認の聖地巡礼スポットも掲載する。地図上の2次元コードから英語版PDFがダウンロードできる。

 天徳泉の川崎弘樹さんは「銭湯は、ただ汗を流す場所ではない。まちの入り口として、いろんな出会いが生まれる場所。マップを通して阿佐ケ谷の魅力をより感じてもらえたら」と話す。

 天徳泉と掲載店舗で配布する。

  • はてなブックマークに追加

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース