食べる 買う 暮らす・働く

高円寺マシタと小杉湯となり、街を巡るスタンプラリー

ぐるぐる高円寺の参加店や運営スタッフ

ぐるぐる高円寺の参加店や運営スタッフ

  • 2

  •  

 街巡りイベント「ぐるぐる高円寺 ~めぐるほど、この街が好きになる。~」が10月4日から開催される。

[広告]

 「高円寺のまちのくらしを楽しむ」をコンセプトにジェイアール東日本都市開発が運営する「高円寺マシタ」が「小杉湯となり」(杉並区高円寺北3)とタッグを組み企画するスランプラリー。高円寺南北の約30店が参加する。

 各店主が設定する「ミッション」をクリアするとスタンプを付与。3カ所分集めた人を対象に「小杉湯となり」で景品抽選会を開く。参加賞は参加店舗や名物を紹介する「高円寺ぐるぐるカード」(全27種)を。参加店も景品を提供する。開催時間は、10月4日=13時~16時30分、5日・11日~13日=11時~16時30分。

 10月4日にはオープニングイベント「ぐるぐる広場」を高円寺マシタで行う。7ブースが出店する。高円寺で体験したエピソードをカードに記入しマップに貼り重ねてもらう参加型企画や「高円寺ぐるぐるマップ」の設置や、小杉湯となりのグッズ販売、高円寺フェスの紹介などを行う。開催時間は11時~17時。

 ジェイアール東日本都市開発の牛鴻華さんは「回遊して魅力あふれる人や店と接し、高円寺をさらに好きになってもらえたら」と参加を呼びかける。

 10月13日まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース