見る・遊ぶ 買う 暮らす・働く

杉並と中野の銭湯でデジタルスタンプラリー ご当地キャラのグッズ進呈

参加を呼びかける井草湯の井口さん

参加を呼びかける井草湯の井口さん

  • 1

  •  

 「銭湯探訪 杉並×中野 デジタルスタンプラリー」が12月10日から、杉並浴場組合・中野浴場組合加盟の36軒の銭湯で始まった。

スタンプ10個で進呈する、全銭湯名の入った手ぬぐい

[広告]

 昨年までは、杉並区内の銭湯で開催されていたが、今年は中野浴場組合とタッグを組み、多くの銭湯を楽しみながら巡ってもらおうと企画した。

 参加にはアプリ「furari」のダウンロードが必須となる。各銭湯で入浴者に対し、スタンプ(QRコード)を提示する。スタンプはスマートフォンでスキャンして集めてもらう。スタンプ数に応じて進呈する景品には、杉並区公式アニメキャラクター「なみすけ」と中野区シティプロモーションキャラクター「ナカノさん」、東京都浴場組合公式キャラクター「ゆっポくん」のコラボグッズを用意する。

 スタンプ5個でステッカーを、スタンプ10個で全銭湯名の入った手ぬぐいを、スタンプ14個で刺しゅう入りMOKUタオルを、スタンプ25個でトートバッグを、それぞれ進呈する。各銭湯への割当分がなくなり次第終了。

 杉並浴場組合の広報担当で、井草湯の井口雄太さんは「中野までエリアが広がりパワーアップしたスタンプラリーイベント。個性あふれる銭湯を楽しみながら、イベント限定グッズをゲットしてほしい」と呼びかける。

 来年2月16日まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース