食べる 見る・遊ぶ 買う

高円寺アパートメントで10回目の「マルシェ」 近隣店や住人がフリマ

高円寺アパートメントマルシェのイメージ

高円寺アパートメントマルシェのイメージ

  • 2

  •  

 「第10回 高円寺アパートメントマルシェ」が5月31日、高円寺アパートメント(杉並区高円寺北4)で開かれる。

[広告]

 住民主体のマルシェやイベントなどを定期的に行う住宅。6月1日には新棟「リエットテラス高円寺」もオープンし、「高円寺アパートメント」のエリアが拡大する。

 当日は近隣の店や住人が出店する。銭湯グッズなどの販売を「小杉湯となり」(高円寺北3)、本の販売は「isbbooks」(阿佐谷南1)、花の販売「lopnur」(高円寺南3)など。ひょっとこ連による阿波踊りの演舞や、アカペラのパフォーマンスも。新たにオープンするテラス棟のビーガンカフェ「coret」のプレオープンやシェアキッチン「8K(ハチケー)」の見学も同日に行う。

 高円寺アパートメント広報担当者は「マルシェは、日頃から育まれている関わり合いをもとに、住人たちの手で企画・運営している。テラス棟の見学も兼ねて楽しんでもらえたら」と呼びかける。

 開催時間は12時~17時。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース