
夏休みイベント「カブトとクワガタ探求展」と「ふわふわジム2025」が7月19日、高円寺の科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」(杉並区高円寺北2)で始まる。
親子で参加できる「カブトムシサンバイザーづくり」(写真提供:イマジナス)
旧杉並第四小学校の跡地を活用した同施設は2023年10月にオープン。4歳から参加できる工作教室や実験教室、プロの役者が演じるサイエンスショー、大人向けのワークショップなど毎月20種類以上のイベントを開催している。
「カブトとクワガタ探求展」では、国内外約30種、100点の昆虫標本を展示。ヘラクレスオオカブトやコーカサスオオカブトなど大型種を並べるほか、昆虫ジオラマや生体展示も行う。親子向けワークショップとして「カブトムシサンバイザーづくり」も用意する。
体育館を活用した「ふわふわジム2025」では、巨大エア遊具やトランポリン、跳び箱、マット遊びのコーナーを設置。ゲーム機器「TANO(タノ)」による全身を使ったデジタルゲーム体験も用意する。
IMAGINUSの広報担当者は「涼しい屋内で昆虫展示と運動遊び、両方が楽しめる内容。子どもたちの自由研究や夏休みの思い出づくりに活用してほしい」と話す。
開館時間は9時30分~17時(最終入場は16時)。3部入替制(9時30分~12時、12時~14時30分、14時30分~16時)で入場整理を行う。入場料は「カブトとクワガタ探求展」が660円(前売り600円)、「ふわふわジム2025」が小学生以下1,800円(同1,600円)、中高生以上1,000円(同900円)。3歳以下は無料。8月31日まで。前売り券は公式サイトで7月18日まで販売する。