食べる 見る・遊ぶ 買う

「高円寺阿波おどり」開催へ 公式グッズや飲食ブース、商店街セールも

昨年の様子(写真提供=東京高円寺阿波おどり振興協会)

昨年の様子(写真提供=東京高円寺阿波おどり振興協会)

  • 2

  •  

 「第66回 東京高円寺阿波おどり」が8月23日・24日に開催される。 東京の夏の風物詩として定着している「東京高円寺阿波おどり」。

東京高円寺阿波おどり2025オフィシャル 手拭い

[広告]

 東京の夏の風物詩として定着している「東京高円寺阿波おどり」。高円寺を中心に、全国から集まる約80連の踊り手が祭りを盛り上げる。

 両日、高円寺駅北口広場、高円寺駅南口広場、高円寺中央公園は「にぎわい広場」となり、飲食のブースなどが登場。北口広場のオフィシャルブースでは、公式グッズのTシャツや手拭い、ステッカー、杉並区のキャラ「なみすけ」や「ナミー」のアクリルキーホルダーなどの販売を行う。

 関連イベントとして現在、「高円寺阿波おどり応援!商店街セール」を高円寺の10商店街が開催している。参加店での買い物500円ごとに抽選券1枚が進呈され、3000人に、高円寺阿波おどり連協会所属、31連のキャラクターが描かれた「高円寺阿波おどりステッカーシート」を進呈する。抽選券の配布は24日まで。抽選は31日まで。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース