食べる 見る・遊ぶ 買う

「高円寺フェス」今年も開催 プロレスはアイスリボン、290店のスタンプラリー

毎年開催される駅前プロレス

毎年開催される駅前プロレス

  • 2

  •  

 「秋の大文化祭」をテーマにさまざまな企画を同時展開する複合型イベント「第19回 高円寺フェス2025」が、10月25日・26日、高円寺で開催される。

参加店に掲出されているポスターをスキャンして集める「デジタルスタンプラリー」

[広告]

  高円寺の商店や駅前広場、公園などで開催されるイベントで、高円寺四大祭りの一つ。今年は実行委員会が2020年4月に立ち上げたポータルサイト「高円寺百貨店」に掲載する店から約290店が参加する。各店は独自イベントやデジタルスタンプラリーの提供店、飲み歩きイベントぐるカップなどの参加店となる。

 北口広場にはプロレスリングを設置し、女子プロレス団体「アイスリボン」のプロレスのほか、地域のパフォーマーがステージを盛り上げる。座・高円寺では、みうらじゅんさんと伊集院光さんによるトークイベントや、大槻ケンヂさんのオカルトトーク、眉村ちあきさんと奇妙礼太郎さんによるライブも実施される。

 青空個展てづくり市や親子ワークショップ、区内飲食店のカレーを食べ比べてもらう「カレーなる戦いin杉並」、一般公募のアーティストがパフォーマンスを繰り広げる「#ぐるミュー」など参加型の催しも用意する。

 純情商店街は台湾フェス、ルック商店街は妖怪パレードを予定する。

 高円寺フェス実行委員会の佐久間ヒロコさんは「19回目を迎える高円寺フェスは、年々規模が拡大し、地域の方々に支えられてここまでやってこられた。参加店を巡るスタンプラリー、音楽やアート、プロレス、グルメなど、世代を問わず楽しめる企画を用意している。高円寺の街全体で祭りの雰囲気を楽しんでほしい」と話す。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース