
「千夜賀風薪(たきぎ)能」が9月28日、阿佐谷神明宮(杉並区阿佐谷北1)で開催される。
主催は観世流能楽師の武田宗典さんと、日本刀の居合有料体験などを提供する団体「千夜賀風」。当日は、かがり火をともした舞台で能・狂言を上演するほか、茶会や墨絵、琴や琵琶の演奏、抜刀演武などを展開する。
主な出演者は武田さんのほか観世流の一門と狂言方の大蔵基誠さん。武田さんは「炎に照らされた舞台で古典が新たな光を放つ瞬間を体験してほしい」と話す。
開催時間は14時~20時。料金は、特別席(大人)=1万2,000円、指定席=7,000円、自由席=5,000円、小・中学生=1,000円。