305
「第38回馬橋どんどやき」が来年1月8日、杉並第六小学校(杉並区阿佐谷南1)で開催される。
「どんど焼き」は、正月飾りやしめ縄、書き初めなどを持ち寄って焼く日本の伝統行事で、1年間の無病息災を願い全国で行われる。同イベントでは、子どもたちがリヤカーで町内を回って、正月飾りなどを集め、校庭で燃やす。毎年500人ほどが来場する。
当日は、子どもによる獅子舞や神輿の披露、実行委員会からは温かい汁物が振る舞われる予定という。
開催時間は13時~15時30分。
西荻高架下マルシェ vol.2が10月18日、西荻窪と吉祥寺の間にある商業施設「西荻高架下」(杉並区松庵3)で開かれる。
高円寺の科学体験施設「IMAGINUS(イマジナス)」(杉並区高円寺北2)が10月1日から「科学体験ラボ」の提供形態を変更し、一部無料化やサイエンスショー単独観覧を可能にした。
街巡りイベント「ぐるぐる高円寺 ~めぐるほど、この街が好きになる。
高円寺のイマジナス、科学ラボを一部無料化 サイエンスショーは単独観覧に
勝、プレーオフで敗れ2位 女子ゴルフ