プレスリリース

市民公開講座でミュゼホワイトニング末光妙子歯科医師が講演!

リリース発行企業:株式会社ミュゼプラチナム

情報提供:

 全国に183店舗(※1)のサロンを展開し、売上・店舗数(※2)、通いやすさNo.1(※3)美容脱毛サロン『ミュゼプラチナム』がプロデュースするホワイトニング専門歯科クリニック「ミュゼホワイトニング」の理事長を務める末光妙子歯科医師が、日立シビックセンターで開催された市民公開講座で口腔ケアの大切さや小顔へのヒントを伝授する「みんなで学ぼう!小顔になれる早口ことば」の講演を6月9日(日)に実施しました。

ミュゼホワイトニング末光妙子歯科医師による講演の様子

 本講座では末光妙子歯科医師の著書である『小顔音読~魔法の早口ことば~』より、舌と口周りのトレーニングをすることですっきりしたフェイスラインを目指せるだけでなく、歯並びの改善、口臭予防、虫歯予防につながることを日立市、高萩市、北茨城市より集まった約50名の方に伝授しました。

まず、舌の位置が落ちてしまう“落ち舌”のチェックでは、口を閉じたときの舌の位置や、何もしていないときに唇は閉じているか、舌だけで水を飲みこめるかのチェックを行うと、半数近くの方は落ち舌の可能性があることが分かりました。落ち舌になることで口呼吸が増え、虫歯や口臭、歯周病のリスクが高まることをお伝えすると、皆さんとても驚かれていました。
また、落ち舌を改善するための末光先生考案の早口ことばトレーニングとして、舌の筋肉や口輪筋へアプローチする「かてぃるとぅとぅるてぃか」、笑顔に欠かせない口輪筋と表情筋を動かす「うにふりりふにう」、表情筋を大きく動かす「だぞざどどざぞだ」の3つをご紹介。皆さんはじめは文字を読むことや発声することに苦戦していましたが、練習を繰り返すうちに1音1音大きく口を開けながら早口ことばを音読できるようになっていました。他にも、スプーンを舌で押し返す「スプーン相撲」や舌全体で上あごを全力で押し上げる「全力上あご押し」といった舌の筋トレをご紹介し、参加者全員で楽しみながら口腔ケアの大切さを学びました。参加者からは、「舌苔のケア方法について知りたい」といった積極的なご質問や「子どもの小学校にも来てほしい」など、うれしい感想をいただき、有意義な時間を提供することができました。

ミュゼホワイトニングはこれからもお口と歯の健康を通して、口腔ケアの重要性を継続的に発信してまいります。









■ ミュゼホワイトニング歯科医師 末光妙子
日本大学松戸歯学部付属病院勤務後、一般歯科医院にてインプラント・矯正を軸に診療を行い、2010年4月よりホワイトニング専門歯科医師として勤務。現在はミュゼホワイトニングを運営する医療法人財団 匡仁会の理事長を務めながら、ホワイトニングの技術や知識を全国の歯科医院や学生に広める活動を行っています。ホワイトニングのスペシャリストとして、お口のケア全般について幅広い知識があり、「必白仕事人」の異名も。2020年10月に著書「小顔音読~歯科医師が教える魔法の早口ことば~」を発売し、メディアにも多数出演しています。



■『ミュゼホワイトニング』について
ミュゼプラチナムがプロデュースする「ポリリンホワイトニング」を導入したデンタルクリニック。ホワイトニングは1歯 550円(※4)で計20本までの施術に対応。また、従来のホワイトニングと比べて痛みが少なく、施術直後から飲食も可能。男性のお客さまもご来院いただけます。
「ミュゼホワイトニング」ブランドのノウハウを活かし、新規集患や患者リピート率向上などの面で歯科医院運営をサポートする「ミュゼホワイトニングパートナープログラム」は、現在全国に150院(※5)を展開中です。「ミュゼホワイトニング」では、全国の歯科医院と協力し歯科医院を「治療目的だけではなく、予防のために通う場所」へ変革することにチャレンジしています。
 ?ミュゼホワイトニングについて: https://musee-whitening.com/

■ 美容脱毛サロン『ミュゼプラチナム』について
“全ての女性のキレイをお手伝いしたい”との想いを込め、2003年に誕生したサロン品質の美容脱毛サロン。多くの女性の支持を受け、現在では全国に 183店舗(※1)を展開しています。
 ?ミュゼプラチナムについて:https://musee-pla.com/

(※1) 2024年5月末日時点
(※2)東京商工リサーチ調べ(2023年7月調査時点/美容脱毛売上比率50%以上を専門店と定義)
(※3)東京商工リサーチ調べ(2023年7月調査時点/東京23区・名古屋市・大阪市に出店している主要ブランドを対象として)
(※4)最低受付本数を設けている場合があります。ミュゼホワイトニング加盟歯科医院によって、料金や規定が異なります
(※5)本申し込みをいただいた歯科医院数(2024年5月時点/OPEN準備中含む)

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース