プレスリリース

ちがいを楽しもう 一緒を楽しもう いじめ反対の意思表示「ピンクシャツデー運動」に賛同 「ゴンチャ ピンクシャツアクション」を実施

リリース発行企業:株式会社ゴンチャ ジャパン

情報提供:

 株式会社ゴンチャ ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:角田淳、以下ゴンチャ)は「ピンクシャツデー」※1に賛同し、7月3日(木)より全国のゴンチャ店舗にて、クルーがピンク色のユニフォームを着用する「ゴンチャ ピンクシャツアクション」を実施します※2。



 「ピンクシャツデー運動」とは、ピンクシャツなど、ピンク色のものを身につけることで「いじめ反対」の意思表示をする取り組みです。2007年にカナダで発祥し、現在では約180の国や地域に広がり、世界的キャンペーンの一つとなっています。日本でも各地でさまざまな団体や企業、学校、自治体等が取り組みを進め、賛同の輪が広がりつつあります。
 ゴンチャには、ゴンチャに関わる私たちが大切にしたい価値観「GREAT Values」というものがあります。「ジェヌイン」「リスペクト」「エンパシー」「アドベンチャー」「チームワーク」の5つのテーマに沿った行動指針を掲げ、「Brewing Happiness(幸せを淹れよう)」というミッションの達成を目指しています。この「GREAT Values」の考え方が、ピンクシャツデー運動の精神と共鳴していることから今回の実施を決定し、「ちがいを楽しもう 一緒を楽しもう」という共通するメッセージがかかれたピンク色のユニフォームをクルーが着用し、店舗でお客様をお迎えします。

 文部科学省によると、小中高校・特別支援学校のいじめ認知件数は前年度比7%増の73万2,568件※3と過去最高に達しています。特に例年、夏休み明けに精神的苦痛を抱える生徒が多い傾向にあることを踏まえ、夏休み前に啓蒙活動を始めるべく7月より、本プロジェクトを通して「個性と情熱を愛すること」や「互いに尊重しあうこと」の重要性を伝えます。そしてゴンチャが「GREAT Values Day」として掲げ、より広くメッセージを発信していく9月まで継続します。

 ゴンチャはこれからも、「GREAT Values」の考えに基づきながら、お客様の日常にHappinessをお届けするティー体験を提供することで、「新しいティーカルチャー」の創造を目指してまいります。







※1 ピンクシャツデー運動に関する詳細は、公式サイトをご確認ください。 https://pink-shirt-day.com/
※2 先行して開始している店舗がございます。また一部都合により実施が難しい店舗がございます。
※3 令和5年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査より抜粋。

「GREAT Values」について



GREAT Valuesとは、ゴンチャに関わる私たちが大切にしたい価値観です。

G ジェヌイン    個性と情熱を愛そう
R リスペクト    互いに尊重しあおう
E エンパシー      意見を聴き、繋がろう
A アドベンチャー  大胆に挑戦しよう
T チームワーク   みんなで力を合わせよう



ゴンチャについて

「ゴンチャ(Gong cha)」は、台湾発祥、世界で2,100店以上展開するグローバルティーカフェです。上質な茶葉を使用し、抽出時の湯温や抽出時間にこだわり、店舗で丁寧にティーを淹れています。人気のミルクティーをはじめ、茶葉本来の味わいと香りにこだわった上質なティーメニューの数々を、気分に合わせたカスタマイズでカジュアルにお楽しみいただけます。

■会社概要
社名    : 株式会社ゴンチャ ジャパン
代表者   : 代表取締役社長 角田 淳
本社所在地 : 東京都港区新橋4-11-1 A-PLACE新橋6階
設立日   : 2015年3月25日
業務内容  : ティーカフェ事業の運営(商品開発、直営店・FC店運営)
URL    : https://www.gongcha.co.jp
※本リリースの内容は予告なく変更される場合があります。
※画像は全てイメージです。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース